Syntakt: UT IMPULSE
#Elektron_Syntakt
https://gyazo.com/b54f1af30d863e4222637630748ee89f
Syntakt: Analog Drum MachinesおよびSyntakt: Analog Cymbal Machines
単純明快、インパルスを発する
https://scrapbox.io/files/677005a43c70b6785e3f5f08.ogg
使い方
マニュアルには次の2つが紹介されている
フィルタと組み合わせてタムを作ろう
フィルタのFREQを48くらいにしてRESOを上げる
808のタムのことを言っていると思う
もうちょい周波数を上げれば808のクラヴェスにもなると思う
他の音と組み合わせてトランジェントを作ろう
たぶんSyntakt: BD HARD・Syntakt: SD HARD等に入っているTICKパラメータ相当のものなのかな
レゾナンス低めでBPF掛けてフィンガースナップみたいな音鳴らすのも良い
でもおれはシンプルにインパルスを16分とかでパチパチ鳴らすのもすきだよ
パラメータ
ATK: インパルスのアタック
線形に立ち上がる
DEC: インパルスのディケイ
自然減衰的に落ちていく
POL: 極をPositiveとNegativeで指定する
LEV: 音量
他のマシンではOverdriveがいる箇所にいる